ナードアロマテラピー協会認定 アドバイザー資格取得コース受講生募集
詳しくは詳しくはこちらでご確認くださいご確認ください
お問い合わせ・メール 090-1877-0005 aroma.shop.vie@gmail.com
詳しくは詳しくはこちらでご確認くださいご確認ください
お問い合わせ・メール 090-1877-0005 aroma.shop.vie@gmail.com
第30回 vieスマイル 夏休み応援企画
28年8月3日(水) 11時~16時開催
浦添市 てだこホール市民交流室 公式ブログはこちらから
28年8月3日(水) 11時~16時開催
浦添市 てだこホール市民交流室 公式ブログはこちらから
2009年10月07日
アロマ&雑貨市
先日お知らせしたイベントの出店者さんをご紹介します
”アロマ&雑貨市”
10月30日 (金) 11時~17時
北谷サンエーハンビータウン 1F
出店者さん
Tea tree&ゆくい木さん
手作り雑貨の販売はもちろん、アロマスプレーのワークショップや
アロマ・リンパのハンド・フットマッサージを10分¥500~体験できま~す!!
Joshua Treeさん
リフレクソロジー(足裏マッサージ)10分¥500~
sunnyplaceさん
貴方に合ったレメディーを ¥1.500~ アロママッサージもありま~す!!
アロマ館 花ふうさん
バスルームケア 歯科衛生士歴17年のアロマインストラクターがアロマで出来る
ハミガキ粉の作り方やデンタルケアの相談にのります
その他バスルームアロマケア・バスボム・入浴剤・お掃除に役立つアロマなどご紹介
spoolさん
浦添市牧港で、手作り木工(オーダーも受けます)雑貨店をやってます。
ナチュラル雑貨 塩入れなどなど
ménagèreさん
3姉妹の個性を活かした作品作りをしています。ナチュラルを重視したものを作っています
大人・子供服、布小物・編み小物・布ナプキンなど
choco*ttoさん
Choco*ttoという名前で布小物・布ナプキン・アクセサリーなど・・・
チャーム・スタンプ・タグ等の雑貨もあります。
papa木工も出店します。
*is*さん
主にリネン・コットンを使った布小物、雑貨を作っています
Raccoonさん
布小物・エコクラフト雑貨を作っています
ハンドメイド リネン naoさん
コットン、リネンの素材を使って、ナチュラルな、リネン服、ベビースリング、ストール、
帽子、小物など女性に優しい物を製作しております。
Body Balance Booth 163さん
骨盤調整
vie
インフルエンザ対策用アロマを色々ご紹介・美容液やクリームなども
ジェルネイル¥1.800~
手作り雑貨・マスク・などなど
以上のメンバーで皆さんをお待ちしていますよ~
ぜひ遊びに来てくださいね~

”アロマ&雑貨市”
10月30日 (金) 11時~17時
北谷サンエーハンビータウン 1F
出店者さん
Tea tree&ゆくい木さん
手作り雑貨の販売はもちろん、アロマスプレーのワークショップや
アロマ・リンパのハンド・フットマッサージを10分¥500~体験できま~す!!
Joshua Treeさん
リフレクソロジー(足裏マッサージ)10分¥500~
sunnyplaceさん
貴方に合ったレメディーを ¥1.500~ アロママッサージもありま~す!!
アロマ館 花ふうさん
バスルームケア 歯科衛生士歴17年のアロマインストラクターがアロマで出来る
ハミガキ粉の作り方やデンタルケアの相談にのります
その他バスルームアロマケア・バスボム・入浴剤・お掃除に役立つアロマなどご紹介
spoolさん
浦添市牧港で、手作り木工(オーダーも受けます)雑貨店をやってます。
ナチュラル雑貨 塩入れなどなど
ménagèreさん
3姉妹の個性を活かした作品作りをしています。ナチュラルを重視したものを作っています
大人・子供服、布小物・編み小物・布ナプキンなど
choco*ttoさん
Choco*ttoという名前で布小物・布ナプキン・アクセサリーなど・・・
チャーム・スタンプ・タグ等の雑貨もあります。
papa木工も出店します。
*is*さん
主にリネン・コットンを使った布小物、雑貨を作っています
Raccoonさん
布小物・エコクラフト雑貨を作っています
ハンドメイド リネン naoさん
コットン、リネンの素材を使って、ナチュラルな、リネン服、ベビースリング、ストール、
帽子、小物など女性に優しい物を製作しております。
Body Balance Booth 163さん
骨盤調整
vie
インフルエンザ対策用アロマを色々ご紹介・美容液やクリームなども
ジェルネイル¥1.800~
手作り雑貨・マスク・などなど
以上のメンバーで皆さんをお待ちしていますよ~
ぜひ遊びに来てくださいね~


Posted by tomoko at 17:03│Comments(0)
│イベント